まぶた痙攣で失明?受診は何科?効果的なアイマスク4選

暮らし

目の周りがピクピク…

みなさんも経験したことがあると思います。

 

症状が長引くほど、

「病院に行った方がいいかな?」

「もしやこのまま治らないんじゃ…」

なんて不安になってしまいますよね。

もちろん身体の異常のサインですから、放置するのは危険です。

実は、放っておくと最悪の場合失明してしまう危険性もあるんです。

今回はそんな目の周り(まぶた)の痙攣について

  • まぶたが痙攣する原因や
  • まぶたの痙攣を和らげる方法
  • 病院は何科で受診するべきか

などをまとめています。

 

\ こんな人におすすめ /

  • しょっちゅうまぶたの痙攣がおきて困っている人
  • まぶたの痙攣がなかなか治らなくて悩んでる人
  • 病院で受診したいけど何科に行けばいいか迷っている人

 

まぶたがピクピク痙攣する原因は?

原因はズバリ、『不明』です。

厳密に言うと『完全には解明されていない』ということです。

まぶたの痙攣は、自分の意志とは関係なく筋肉が収縮する現象です。

一度起こると自分ではどうすることもできません。

 

みつり
 

つねったり引っ張ったりしたけど、全然改善しませんでした。

(当たり前)

 

現時点で、まぶたの痙攣の原因と考えられているものは主に2つあります。

  • ストレスや目の疲れ
  • 目の病気

1つずつ解説していきましょう。

 

1.ストレスや目の疲れ

みなんさんがよく経験するまぶたの痙攣のほとんどは、『目の疲れ』が原因といわれています。

特に多いのは、

  • パソコンで仕事をする
  • 長時間スマホやテレビを観る
  • 細かい作業をする

などです。

目に負担をかけたり、目を酷使し続けることで血流が悪くなり、筋肉が固まることが原因と考えられています。

目の疲れが原因で起こるまぶたの痙攣は、大抵の場合「一晩寝ればすぐ治る」のが特徴です。

 

みつり
 

私も何度も経験しています。

つねったり引っ張ったりしても、一向に収まりませんが、

仕事が終わって一晩寝ると、何事もなかったかのように治っていたりします。

目の疲れが原因のまぶたの痙攣は、一時的なものがほとんどで、さほど心配する必要はありません。

ただし、心身ともに疲れている証拠です。

甘く見ずに、目の疲れやストレスを軽減できるよう、生活を見直すといいですね。

 

 

その2.目の病気

まぶたの痙攣が長期間続く、または頻繁に繰り返す場合は、目の病気の可能性もあります。

重度の眼瞼痙攣(がんけんけいれん)になってしまうと、目を開けることが困難になることもあるんです。

まぶたを閉じる際に、自分の意思と関係なく過剰に力が入ってしまい、まぶたが開きにくい状態になる状態です。

 

初期症状として、

  • まぶたの周りがピクピクする
  • 眩しく感じる
  • 眼が乾く

などがあげられます。

初期症状がドライアイと非常に似ているため、自己判断は危険です。

重度の眼瞼痙攣(がんけんけいれん)の場合、放置しても自然に治ることはありません。

さらに重症化すると失明状態になることもあります。

長期間、何度も痙攣を繰り返す場合は、なるべく早めに、病院で正しい診断を受けるようにしましょう。

 

まぶたの痙攣は何科?

まぶたの痙攣は、眼科を受診するのが一般的です。

また、眼瞼痙攣(がんけんけいれん)以外の目の病気や、大脳の一部の機能障害が起きている可能性も考えられます。

 

眼科で受診し、症状が良くならない場合は、

  • 脳外科
  • 神経外科

で受診し、MRI検査を受けることをおすすめします。

 

 

まぶたの痙攣を改善する方法とは?

軽い症状の場合は、目や体を休め、目の周りの血流を良くすることで改善することが多いです。

具体的には、

  • 目の周りを温める
  • 目薬をさす
  • 遠くと近くを交互に見る(目を動かす)
  • お風呂に入る
  • 寝る

パソコンやスマホ、読書などで目を酷使することは控えた方がいいですね。

目の疲だけでなく、ストレスや緊張も関係していることが多いので、リラックスできる状態を作ることが大切です。

 

 

その他にも、

  • アルコール
  • カフェイン
  • タバコ

も原因の一つと言われていますので、痙攣の症状がでたら控えるようにしましょう。

 

まぶたの痙攣に効果的!おすすめアイマスク4選

疲れ目やまぶたの痙攣したときに効果的なのが「目の周りを温める」ことです。

じんわり目元を温めることで、目の周りがスッキリ軽くなります。

 

目の周りを温める場合は、

  • レンジでチンした蒸しタオルをまぶたの上に乗せる
  • 蒸気のアイマスクを活用する

などが手軽でおすすめです。

 

みつり
 

私も、蒸気のアイマスクは愛用しています。

数あるアイマスクの中でも、特におすすめのものをいくつかピックアップしてご紹介します。

 

1.めぐりズム 蒸気でホットアイマスク

今や知らない人はいない、蒸気でホットアイマスク。

個包装で使い捨てのため衛生的なのがおすすめポイントです。

使い方はカイロのように、開封して付けるだけ。

無香料だけでなく、下記4種類の香りつきがあります。

  • ラベンダー
  • ローズ
  • カモミール
  • ゆず

香りにはリラックス効果もあるので、お気に入りを見つけてくださいね。

 

 

2.USB式ホットアイマスク

このアイマスクは、蒸気のアイマスクと違って、電気で温めます。

  • 35~50℃の4段階の温度調整
  • 自動OFFタイマー

の機能がついているのが嬉しいポイント。

就寝前やリラックスタイムにタイマーをセットして使えば、そのまま寝落ちしても大丈夫です。

カバーははずして丸洗いでき、清潔に保つことができます。

繰り返し使うことができるので、とっても経済的ですね。

 

3.モコモコホットアイマスク

くまさんのデザインが可愛らしいアイマスク。

もちろん、温度調節とタイマー機能もついています。

モコモコのベロア素材を使っているので、目をやさしく包み込んでくれます。

遮光性も高いので、お昼寝にも最適です。

こちらのアイマスクもカバーを外して手洗いできます。

 

4.マッサージ機能付きアイマスク

充電式で、コードレスで使用することができます。

寝るときも邪魔にならず、場所を選ばなくていいのが嬉しいですね。

さらにマッサージ機能も付いているのが嬉しいポイント。

目の周りを温めてくれるだけでなく、程よい空気圧や振動により、目の疲れをすっきり解消することができます。

一見かさばりそうに見えますが、二つ折りにできるので、持ち運びにも便利ですね。

Bluetoothもついており、スマホにつなげて癒しの音楽を聴きながらリラックスタイムを満喫できます。

 

 

まとめ

まぶたの痙攣を感じたら、まずは「休養」。

心と身体はつながっていますから、無理せず、リラックスできる時間を作るようにしましょう。

なかなか休養する時間が取れない忙しい方は、アイマスクを活用するのが◎

少しでも目のまわりの血流や筋肉を意識することをが大事です。

万が一、長期間または頻繁にまぶたの痙攣が起こる場合は、自己判断せずに、なるべく早めに眼科受診するようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました